いま一番人気のある安全靴はアシックスのウィンジョブ!このサイトではウィンジョブの特徴や選び方、最安値価格を分かりやすく説明致します。

アシックス 安全靴【ウィンジョブ】選び方! - 徹底解説!-

Q&A

プロテクティブスニーカー(JSAA規格)はニセモノ安全靴?粗悪品?

プロテクティブスニーカーは安全靴なのか?

その答えはこうです。

プロテクティブスニーカーは厳密には安全靴ではない!

こういうと「えっ?マジで?」と動揺する方もいるかもしれません。
でもこれは本当です。

安全靴とプロテクティブスニーカーとの違いは?

プロテクティブスニーカーと安全靴。

その違いを一言でいえば、認証を受けている規格の違いです。

・安全靴はJIS規格。

・プロテクティブスニーカーはJSAA規格。

この違いです。

JSAA規格とは?

JIS規格で定める安全靴の基準はとても厳しく、その試験をパスする靴はとても頑丈です。
しかし靴全体が天然皮革で覆われている事が条件になっている為、蒸れやすく、重たいというデメリットもあります。

また近年は物流が進化し、通信販売の荷物が劇的に増えています。
それに伴い配送ドライバーや倉庫管理などの仕事も増えています。

配送ドライバーは安全のために安全靴を履く事が多いです。
でもこれまでのJIS規格の安全靴では重いし蒸れるし、必要以上に頑丈だったのです。

そこで「配送などの職種に合う新しい安全靴の規格」として生まれたのがJSAA規格です。
一言でいえば「快適性を重視した安全靴」の規格です。

JSAA規格を取得するには?

JSAA規格を取得するには、公的機関による性能試験を受けて合格する必要があります。
この点はJIS規格と同様です。

JSAA規格を取得して初めて「プロテクティブスニーカー」として製品を販売する事が出来ます。
※「安全靴」とは表記できません。

JSAA規格の製品は客観的な性能評価をクリアしています。

「自社テスト」を行っての自己評価ではありません。

「公的機関のテスト」を受けて客観評価されて認証されています。

十分信頼できる規格ですので、安心して履いてください。

JSAA規格はJIS規格に劣るのか?

いくら安全靴が安全だといっても快適かどうかは別問題です。
JSAA規格はJIS規格を異なる目的で作られており、ニーズがあるから生まれた規格です。

快適性で見ればJSAA規格のプロスニーカーの勝利!

いくら安全靴が安全だからといって、それが全ての評価軸にはなりません。

・「通気性の悪さにより水虫になった」

・「重すぎて足が疲れる」

・「かかとからの衝撃で腰を痛めた」

こんな安全靴だったらいくら衝撃に強くても履きたくないですよね。
これでは労働環境が逆に悪化します。

JSAA規格は過剰な安全性をやめる代わりに、通気性・軽量化・衝撃吸収などの「履き心地」を重視しています。

・「JSAA規格のプロテクティブスニーカーに変えたら、衝撃が減って腰が痛くなくなった!」

・「JSAA規格のプロテクティブスニーカーに変えたら、軽いから疲れなくなった!」

・「JSAA規格のプロテクティブスニーカーに変えたら、靴の中が蒸れなくなって水虫が治った!」

そんな方が沢山います。

だから決して、JSAA規格はJIS規格に対して劣っていません

プロテクティブスニーカーは広義では「安全靴」として扱われている

労働基準法を持ち出せば、プロテクティブスニーカーは厳密には安全靴と呼べません。
ですが実際の現場には「安全靴」として浸透しています。

前述の通り「プロテクティブスニーカー」はちゃんとJSAA規格の性能試験に合格しています。
しかもその試験内容はJIS規格とほぼ同じ内容です。

ほぼ「外装が天然皮革ではなくメッシュ素材である」という違いだけです。

先芯の耐荷重や靴底の踏み抜きテストも同じ値をクリアしています。

なのでプロテクティブスニーカーは安心して業務に使用できる安全靴(広義)です。

現場の皆さんはプロテクティブスニーカーの事を「安全靴」と普通に呼んでいます。

私の感覚も同じです。

・JIS規格:安全靴(名実ともに)
・JSAA規格:安全靴(として扱われている)
・規格なし:セーフティシューズ(ニセモノの安全靴)

こうとらえて良いと思います。

今やほとんどの人が履いているプロテクティブスニーカー!

運送や倉庫作業、とび職などの方は快適性や軽さを重視してプロテクティブスニーカーを選ぶ人が多いです。
しかもカラーバリエーションが豊富でおしゃれですからね。
若い方はなおさら個性が出せるプロテクティブスニーカーを選ぶわけです。

軽作業ならプロスニーカーを履こう!

合成皮革やメッシュ素材などの繊維を使っている為デザイン性も上がりカラーバリエーションも豊富です。
また、アシックスやプーマなどのジョギングシューズメーカーが新たな技術を投入しています。

実際に価格面でもJIS規格の安全靴より高価だったりします。

性能面でも軽作業や普通作業までならあまり変わりません。
外装が天然皮革じゃないという点以外はほとんど安全靴と変わりません。

評価試験の合格基準の値を見ても、ほとんど同じ値が設定されています。

おすすめはウィンジョブです。

-Q&A

Copyright© アシックス 安全靴【ウィンジョブ】選び方! - 徹底解説!- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.